やるきがゼロからの英会話ブログ

英会話の先生だけど、やる気がでない。なんかだるい~

To 不定詞「読むべきたくさんの本」って?

 

中学校で習った、to不定詞の英文にこんなのがあります。

I have a lot of books to read.

わたしは読むべきたくさんの本を持っています。

 

この英文はどんなときに使うのでしょう。

「読むべき」って訳すとちょっと不自然で、英会話で

使いにくいですよね。

 

 わたしには読むべき書物がたくさんある。

と訳すとどうでしょう。

I have a lot of books to read.

なにかの目的で読まなければならない

という意味になりますね。

 

 なぜ"to read"が必要なのか。省くと以下のようになります。

I have a lot of books.

わたしはたくさんの本をもっている。

(読書家ではなくても、とりあえず持っている。)

I have a lot of books. So I will read them.

本をたくさん持っているので、それらを読むつもりだ。

I have a lot of books. So I will sell them.

本をたくさん持っているので、それらを売るつもりだ。

 読むのかもしれないし、売るのかもしれない。捨てるのかもしれない。

「とりあえず持っている」と言うとそういう感じになります。 

 

これに対して、I have a lot of books to read.

「たくさん読むべき本があるんだよ」は「私が読む」こと

意識の重点が置かれています。

I have a lot of books to read.

"Sorry, I cannot go clubbing tonight. I have to read for my exam.

I have a lot of books to read."

「ごめんね、今夜はクラブで遊べないの。試験のために読書しなきゃ。

大量に読まなきゃいけないの

 

"It's 9 hour's flight, but I won't get bored. I have a lot of books to read."

「9時間のフライトになるけど、退屈はしないと思う。

読む本がたくさんあるから。

 

読みたくなくても読むのか、好きで読むのかは文脈によって

変わっていきますが、とにかく

I have a lot of books to read.には、「私がなにかの目的で読む」

というニュアンスが入っていることがわかりましたね。

 

<まとめ>

I have a lot of books. →本をたくさん持っている。

I have a lot of books to read.→読もうとしてる本がたくさんある。